photo by Bryan Murray photo by Bryan Murray

昨年2019年7月日本ツアーして松山でレコーディングしたユニットFutari 、齊藤易子(vibraphone) + 藤井郷子(piano)のデビューCD”Beyond”が日本国内のみ2020.7.4.にリリースされました。日本以外の地域では、国際郵便のコロナ状況が改善されてからになりそうです。
張り詰めた「静寂」が聴けます。
http://www.librarecords.com/snj/store_j.html
スイカ通信梅雨号
https://mailchi.mp/db3dc1733035/m94itcyjxv?e=d5ef1bbf15
たくさんのご支援をどうもありがとうございました。おかげさまでこのプロジェクトを成立させることができました。
スイカ通信初夏号
https://mailchi.mp/a1ba535491b3/yhhqweynwz?e=d5ef1bbf15
Libra records の全ての作品、bandcampでデジタルダウンロードできます!
https://satokofujii.bandcamp.com/music
Instant Award Improvised Music 2020
Instant Award Improvised Musicという賞を受賞いたしました。
とてもうれしいし、大変誇りに感じています。好きな事をやり続けて、それを評価されたのは、物凄い励みです。
支えてくださった周りの方々、共演者に心から感謝です。
https://www.corbettvsdempsey.com/2020/05/01/instant-award-improvised-music-2020-recipients/?fbclid=IwAR2uoFnI0Q2SgGW4-a5j-thYU8UUa_XGcAf7OL7pgLQ84AAsszGcoCdOokQ
2020.1.30フランスリールでのライブの模様です
応援し、支えてくださった方々に心より感謝いたします。
米国のダウンビート誌評論家賞を4部門でとりました。
DOWNBEAT 67th Annual Critics Poll
Big Band
8. Satoko Fujii Orchestra
Arranger
10. Satoko Fujii
Composer
15. Satoko Fujii
Piano
9. Satoko Fujii
藤井郷子 Satoko Fujii – ピアノ、作曲
「藤井郷子の音楽にふれることは、オーケストラであれコンボであれ、あるいはピアノソロであっても、音楽をただ娯楽として消費するだけではなく、音楽の現在のありようや未来、あるいはその意味を考える上で、必要なことでさえあるはずだ。」–小沼純一、アサヒグラフ
バークリー音楽院、ニューイングランド音楽院でポール・ブレイ、ジミー・ジュフリー、ジョージ・ラッセル、ジョー・マネリ等に学び、国内外でソロから15人編成のバンドまで主宰して演奏活動。リーダーとして90枚超のアルバムをリリース。ジャズ・ジャーナリスト協会の作曲家賞にノミネート、ダウンビート誌評論家投票(アメリカ)作曲家、作曲家新人賞、編曲家、ピアニスト、ビッグバンドの5部門で選出、ニューヨークシティー・ジャズ・レコード紙とEl Intrusoの2018年5名のアーティスト・オブ・ザ・イアーの一人に選ばれる。
究極のゴールは「誰も聴いた事がないような音楽を作る」
Wonderful musician.
Satoko is forever friends.
伊藤さん!ありがとうございます。おかげさまで無事に帰国しました。
ダウンビート評論家賞4部門受賞、心からお祝い申し上げます❗️おめでとう❣️❣️ kim.
どうもありがとうございます!!応援していただいているおかげです!